「FacebookやInstagramを事業に活かしたいが上手く使いこなせるか不安」
「Meta広告を配信するにあたり、仕様をもっと詳しく学びたい」
このようなお悩みをお持ちの方は、まずはMeta Blueprintで学んでみるのはいかがでしょうか。
この記事では、Meta Blueprintで学べる内容と学び方、Meta認定資格の種類と取得メリットを分かりやすく解説します。
目次
Meta Blueprintとは?
Meta社が提供するMeta Blueprintは、FacebookやInstagram、WhatsAppといったMeta社の提供するサービスのビジネス活用について学べる無料オンラインコースと、Meta認定資格が受けられるプラットフォームです。
大きく次の3つのコンテンツが用意されています。
- 無料オンラインコース
- Meta認定資格
- 学習プログラム
無料オンラインコースでは、マーケティング目標の立て方からFacebookやInstagramなどMeta社の提供するサービスの活用方法まで、オンラインでビジネスを展開する際に役立つ100コース以上の学習コンテンツがすべて無料で受講できます。
Meta認定資格とは、学習コンテンツの内容が定着しているのかテストし、合格点(700点/1,000点中)以上で付与される資格です。2023年5月20日時点では分野ごとに7種類のMeta認定資格があります。受験は有料です。
また学習プログラムは、数あるコンテンツのなかから自分に適した無料オンラインコースやMeta認定資格を探すことができます。
Meta Blueprintの利用に必要な準備
まず、Meta Blueprintで利用したい学習コンテンツによって、受講の条件がことなることを覚えておきましょう。
例えば、無料オンラインコースはFacebookアカウントがなくても誰でも受講できます。ただし、Facebookアカウントにログインしていると学習進捗が記録でき、学習を中断しても次回どこから再開すれば良いか分かるなどメリットがあるため、ログインしておくことをおすすめします。
一方、Meta認定資格の受験にはFacebookアカウントのログインが必要です。(InstagramなどFacebook以外のMetaのプロパティのアカウントでは対象外のため要注意です)
無料オンラインコース
まずは無料オンラインコースについて解説します。
無料オンラインコースは、FacebookやInstagram、Meta広告などを最大限に活用できるよう、各プラットフォームの仕様(例えば、Instagramストーリーズのアンケート機能)からその活用方法、さらにデジタルマーケティングの考え方まですべて無料で学ぶことができます。
また、Web上の自習型コンテンツなので、いつでもどこでも、少しの時間から取り組むことが可能です。
これからFacebookやInstagramを使ったビジネスやMeta広告の運用を始めるタイミングや、さらに理解を深めたいときに無料オンラインコースの利用がおすすめです。
無料オンラインコースの種類
FacebookやInstagramをビジネスに活かすための考え方や、全般的な使い方を学びたい場合は「トピックを選んで開始する」、FacebookやInstagramでの広告配信について学びたい場合は「広告への取り組みを始める」、Metaのアプリについて学びたい場合は「Metaのアプリについて学ぶ」からFacebook、Instagram、WhatsAppのいずれかを選びましょう。
大項目 | 中項目 |
---|---|
トピックを選んで開始する | ビジネスのオンライン展開を準備する プレゼンスを確立するオーディエンスにアピールする 関係を構築する クリエイティブ戦略の効果を高める 戦略を最適化する |
広告への取り組みを始める | 商品をオンラインで販売する ページから広告掲載を始める 広告マネージャで広告をレベルアップする コンテンツを収益化する |
Metaのアプリについて学ぶ | Facebook |
無料オンラインコースでは目的に沿ったコース選択を
無料オンラインコースには100コース以上の学習コンテンツがあるため、どこから始めていいか迷ってしまったり、なんとなく読み進めていると知りたかったことに辿り着く前に疲れてしまう恐れがあります。
そのため、無料オンラインコース受講の際は目的をもってコースを選ぶことが重要です。
自分がFacebookやInstagramを使って何を達成したいのか?どの機能について理解を深めたいのか?といった目的を明確にしてからコースを選択しましょう。
例えば「Instagramで自社ブランドの発信をしてファンを増やしたい」といった目的がある場合には、Instagramコンテンツの注目度を高める方法のコースから始めるのが良いでしょう。自分の知りたい・興味のある情報を選ぶことで、実際にFacebookやInstagramを使う想像をしながら学ぶことができ、より定着しやすくなると思います。
Meta認定資格
Meta Blueprintでは、Metaが公式に定めているMetaの専門知識を証明するための資格「Meta認定資格」も受講可能です。
Metaに関する知識が定着しているのかテストし、1,000点満点中700点以上で付与されます。2023年9月20日時点では分野ごとに7種類のMeta認定資格があり、資格によって約99~150米ドル相当です。有効期限は資格によって12ヶ月〜24ヶ月間で、期限の6ヶ月前から再認定を受けることができます。
何をどこまで学べばよいのか分からない、という方は資格取得を目指して学習を進めるのもひとつの方法です。
Meta認定資格を取得するメリット
Meta認定資格を取得するメリットは、以下の2つです。
Metaに関する知識の定着が確認できる
Meta認定試験の合格は、Metaに関する知識が定着しているかどうかを測る1つの指標となります。学習を計画的に行うために、Meta認定資格の合格を目標とするのも良いかもしれません。
しかしそもそもMeta BlueprintでMetaに関しての知識を身につけることは、事業拡大や現在の仕事に活かすといった目的があるはずです。Meta認定資格の取得を最終目的とせず、取得することでMetaをこれまで以上に活用し、求める結果につなげることを意識しましょう。
Meta認定資格の取得により専門性をアピールできる
Meta認定資格を取得することで、社内外問わずMetaに関して専門性があることを伝える1つの指標となります。
たとえば、社内で「Metaのことなら●●さんに聞けば分かる」といったポジショニングや、フリーランスがお客さんに安心して仕事を任せてもらうための自己紹介としてMeta認定資格は効果的な場合があります。また、デジタルマーケティング関係の採用では知識の証明になるかもしれません。
※もちろん、Meta認定資格をもっていることが必ずしも成果を出せるとは限りません
Meta認定資格の種類
Meta認定資格の種類は以下の7種類です。
Meta社から提供されている認定資格は、受験に適した職業・役割と経験レベルが提示されていますが、これはあくまでも目安で、誰でも受験することが可能です。
各Meta認定資格には、受験対策用に無料の模擬試験、オンラインコース、学習ガイドが提供されています。特に模擬試験は実力を試す機会になる上、受けた後におすすめのオンラインコースが表示されるため、復習もしやすく便利です。Meta認定資格の本番前に一通り活用することをおすすめします。
なお、現在日本語で受験できるのは「Meta認定マーケティングサイエンスエキスパート」「Meta認定クリエイティブ戦略エキスパート」「Meta認定メディアプランニングエキスパート」「Meta認定メディアバイイングエキスパート」の4種類のみとなっています。各Meta認定資格の対応言語は以下のページをご参考ください。
参考:試験はどの言語で受験できますか。 - Meta Blueprint
※横へスクロールしてご覧ください
Meta認定資格の種類 | Meta認定資格の内容 | 受験に適した職業・役割 | 受験に適した経験レベル |
---|---|---|---|
Meta認定デジタル マーケティングアソシエイト |
Facebook、Instagram、Messengerの すべてにおける広告の作成や管理、広告レポート の作成や分析についての基礎的な能力を測定します。 |
Metaのテクノロジーの基礎知識を しっかりと身に付けたいエントリーレベルのマーケター。 |
初心者 広告、ベストプラクティス、Metaのテクノロジーに ついて一定レベルの知識を持つマーケティング初心者。 ※オンラインでのみ受験可能 |
Meta認定マーケティング サイエンスエキスパート ※日本語で受験可能 |
データ、インサイト、効果測定を利用した情報に 基づくマーケティング提案を行う能力を測定します。 |
データサイエンティスト、定量調査員 | 上級者 効果測定戦略、調査の実施、統計情報の取り扱い に関する業務で3年程度の経験がある。 |
Meta認定クリエイティブ戦略 エキスパート ※日本語で受験可能 |
Metaのテクノロジーやサービスにおけるモバイルの 基本について、高度な理解力と戦略的な応用力を 認定します。 |
メディアバイヤー、アカウントセールス、 アカウントマネージャ、アカウントエグゼクティブ |
中級者 Metaのテクノロジーでモバイルクリエイティブ戦略を 策定した経験がある。 |
Meta認定メディアプランニング エキスパート ※日本語で受験可能 |
ビジネスゴールとマーケティングプランに沿ってMetaの メディア戦略を作成する能力を測定します。 |
デジタルプランナー、メディアプランナー、 プログラマティックプランナー |
中級者 Metaのテクノロジーで実際にメディアプランニングを 直接担当した経験がある。 |
Meta認定メディアバイイング エキスパート ※日本語で受験可能 |
Facebook、Instagram、Messengerで 広告を購入する際に求められる、ビジネスゴールを 達成するためのキャンペーン管理能力を測定します。 |
メディアバイヤー、アカウントセールス、 アカウントマネージャ、アカウントエグゼクティブ |
中級者 Metaのテクノロジーで広告の作成と管理を行った 経験と、広告オークションを通じてキャンペーンの パフォーマンスと配信を改善するオプションについての 知識がある。 |
Meta認定コミュニティ マネージャ |
オンラインコミュニティ管理に関するベストプラクティスと 規定について、高度な知識があることを認定します。 |
コミュニティ関連の担当者: コミュニティマネージャ、ソーシャルメディア マネージャ/ストラテジスト、エンゲージメント コーディネーター/マネージャ、デジタルコミュニケーション マネージャ、コミュニケーションスペシャリスト、 オンラインコンテンツコーディネーター |
初心者 デジタルスキルを使ってインターネット上の課題に 対処し、オンラインコミュニティを管理した経験が ある。 ※オンラインでのみ受験可能 |
Meta認定Meta Spark クリエイター |
複雑なアイデアをもとに高品質なMeta Spark エクスペリエンスを構築できる高度な能力を認定します。 |
クリエイティブ担当者、メディアバイヤー、 アカウントセールス、アカウントマネージャ、 アカウントエグゼクティブ |
上級者 アイデアをもとに質の高いインタラクティブな Meta Sparkエクスペリエンスを作成できる上級の ARクリエイター。 ※オンラインでのみ受験可能 |
Meta認定試験の受験方法
Meta認定試験は、基本的に自宅やオフィス等からオンラインでの受験になりますが、一部資格は東京・新宿・大阪にありコンピューターを使ったテスト環境を提供しているPearson VUEプロフェッショナルテストセンターで受験できます。
受験手続きは、各Meta認定資格のページの「試験に登録する」から進めてください。
オンライン受験の場合、事前にPCのシステムテストを実施する必要があります。システムテストでは、試験に必要なアプリケーション(OnVUE)とセキュアブラウザ※のダウンロード、マイクやウェブカメラの機能チェック、通信チェックなど試験が問題なく実施できるかどうかの確認・準備を行います。システムテストは、試験当日と同じ場所・PCでシステムテストを行ってください。
また、受験当日は不正を防ぐために、PCのWebカメラで部屋と机、周辺にあるものを映すよう指示があります。その他に提示が必要な身分証明書や持ち込みが制限されているもの(スマホ、書籍、バッグなど)について、受験場所に関する条件を必ず事前に確認しましょう。
※セキュアブラウザ…BraveやFirefox Quantumなどの、様々なセキュリティ機能を搭載したWebサイトを閲覧するためのソフトウェア
Pearson VUEプロフェッショナルテストセンターで受験する場合は、身分証明書を必ず持参しましょう。服装にも条件があるため、試験に登録する際に同意が求められるポリシーをよく読んでください。
また受験日時の変更やキャンセルは、受験の24時間前までに行わないと、受験料が返金されないため注意してください。
何からやれば良いか分からない場合は学習プログラムを活用
学習プログラムでは、立場や職種ごとに適した無料オンラインコースやMeta認定資格を紹介しています。
どのコース・資格を選べば良いのか分からない方は、ぜひ学習プログラムから自分と近い立場や職種のカテゴリを選んでみてください。
カテゴリ | 内容 |
---|---|
中小ビジネス向け | FacebookやInstagramをビジネス活用する基本的な方法が学べる無料オンラインコース |
ブランドおよびエージェンシー向け | Meta広告の基本的な配信・計測方法と成果を高めるポイントが学べる無料オンラインコース、Meta認定資格 |
求職者向け | 将来デジタルマーケティング領域で活動したい学生や、転職・キャリアアップを目指す人向けの無料オンラインコース、Meta認定資格 |
教育者向け | 学生にデジタルマーケティング教育を提供するのに適した無料オンラインコース、Meta認定資格 |
非営利団体向け | 非営利団体やNGOがFacebookやInstagramを使って組織の認知度を高めたり、募金を集めるための知識に関するMeta認定資格 |
コミュニティリーダー向け | オンラインコミュニティの構築に役立つ無料オンラインコース、Meta認定資格 |
開発者向け | 広告成果の計測などテクニカルな領域を学べる無料オンラインコース、Meta認定資格 |
FacebookやInstagram、Meta広告をさらに効果的に使うために
Meta Blueprintの無料オンラインコースは、私たちがMetaをより効果的に使えるように学習コンテンツを提供しています。これからFacebookやInstagramで発信や顧客とのコミュニケーションを行ったり、Meta広告の配信を予定している人の予習として、また現在使っている人のさらなる学びのために活用できます。
またMeta認定資格は、学びの定着をはかったり資格ごとの分野の専門性を示せるメリットがあります。必ずしも資格を取得する必要はないですが、社内外でMetaのエキスパートとして仕事をするのであれば学習に取り組むひとつの方法として資格の取得も検討してみてもよさそうですね。