動的検索広告(DSA)のターゲットに、現在掲載している検索広告のランディングページを一括指定可能に

動的検索広告(DSA)のターゲットに、現在掲載している検索広告のランディングページを一括指定可能に
この記事は最終更新日から約6年が経過しています。

より簡単にターゲット設定が可能に

人の手ではカバーできない部分をテクノロジーのチカラでまかなう手法のひとつにGoogle広告の動的検索広告(以下、DSA)があります。一方で、成果をつきつめていく過程でさまざまなターゲティングを駆使したり、検索語句の調整をしたりと、削ったはずの手間が再びかかってくることも少なくないでしょう。


今回、DSAのターゲットとなるURLを把握しつつより簡単に取り組める方法、「現在お使いの広告グループのランディング ページ」をターゲティングとして利用可能となりました。

「現在お使いの広告グループのランディング ページ」を選択すると、現在掲載している検索広告のウェブページがターゲットとなります。既存の検索広告で利用しているランディングページにマッチする、まだアプローチできていない検索語句からの流入を増やすことが期待できます。検索広告のランディングページの入れ替えが頻繁でDSAまで管理しきれないといったケースでも役立ちそうですね。

ランディングページ単位の実績が確認可能に

また、動的検索広告におけるランディングページ単位の実績が確認可能になりました。


「動的広告ターゲット」タブから「検索語句」をクリックし、「ランディングページ」を選ぶと確認できます。また、「ランディングページ」タブでも表示ができます。

成果の高いランディングページ、あるいは成果につながっていないランディングページを容易に確認でき、いち早く把握可能です。


ちょっとした変更ですが、DSA導入のハードルを下げ、運用しやすさに対するうれしい変更ですね。これまでターゲット設定に悩みがありなかなかDSAに取り組めなかったという場合は、まずは「現在お使いの広告グループのランディング ページ」から取り組んでみてはいかがでしょうか。

関連記事

TikTok広告のダイナミック広告、「コレクション広告」「ダイナミックショーケース広告(DSA)」をご紹介
TikTok広告のダイナミック広告、「コレクション広告」「ダイナミックショーケース広告(DSA)」をご紹介
続きを見る
運用型広告で陥りがちな100個のミス(2/3)
運用型広告で陥りがちな100個のミス(2/3)
続きを見る
【運用型広告アップデートまとめ】2023年07月
【運用型広告アップデートまとめ】2023年07月
続きを見る