Google 電話専用広告とは?検索広告から直接電話できる広告の使い方

Google 電話専用広告とは?検索広告から直接電話できる広告の使い方

※2020年4月24日:ウェブサイトリンクの設定も可能になりました

 

  • 「水漏れをすぐに修理したい!」
  • 「自宅の鍵を無くしてしまった!早く鍵を開けたい」
  • 「いますぐ出前を注文したい」

このような緊急事態に、わざわざ検索結果からWebサイトへ遷移してサービス内容を吟味して、他のサービスと比較して……と時間を掛けたくはないですよね。

電話件数を目標に広告配信を行う場合、Webページへ誘導する手法だけではなく、モバイル端末での検索広告から直接電話をかけることのできる広告があります。それがGoogle電話専用広告です。広告上から素早く電話にてコミュニケーションがとれるため、少しでも早く連絡を取りたいユーザーにとっては非常に嬉しいですよね。

この記事では検索広告から直接電話ができ、なおかつ急いでいるユーザーに便利なGoogle 電話専用広告について分かりやすく解説します。


Google電話専用広告の設定方法

まずは、広告管理画面での設定方法をみていきましょう。


ブラウザの管理画面からGoogle電話専用広告を作成する場合は、広告のページを開き「+マーク」より作成メニューを開き「電話専用広告」を選択します。


作成画面が開かれたら宣伝したいビジネスの内容をそれぞれのボックスに入力します。

テキストは通常の検索連動型広告のテキスト量とほぼ変わらない程度入力することができますが、電話専用広告はランディングページがないためどんなサービスかをなかなか伝えにくい面もあります。そのためサービスをわかりやすく、興味を持っていただけるような内容を記入しましょう。

ウェブサイトへのリンクも設定可能

※2020年4月24日、追記

なお、ウェブサイトへのリンクも設定可能となったため、ユーザーが電話を掛けるのかウェブサイトをチェックするのかを柔軟に選択できるようになりました。

文字数制限などはこちらの表でご確認下さい。

 

情報

サンプル広告

最大文字数

(半角)

最大文字数

(全角

広告見出し 1(省略可)

広告見出し 1

30 文字

15 文字

広告見出し 2(省略可)

広告見出し 2

30 文字

15 文字

会社名

会社名

25 文字

12 文字

電話番号

電話: (555) 555-5555

なし

なし

広告文 1

広告文 1

90 文字

45 文字

広告文 2(省略可)

広告文 2

90 文字

45 文字

表示 URL

www.example.com

35 文字

17 文字

確認用 URL(省略可)

www.example.com/contact

なし

なし

参考:電話専用広告について - Google 広告 ヘルプ

利用できる電話番号は?

電話専用広告でも当然ですが審査において「配信する電話番号が広告主所有の番号であるか」が確認されます。また広告配信を行う電話番号がGoogle未確認の電話番号だった場合には、確認のためにタグの設置が必要なケースもあります。確認されるには下記の方法がありますのでどちらかで対応しましょう。

ウェブサイトに同じ電話番号が記載されていることを示す

Webサイトを所有していた場合、そのWebサイトに電話番号をテキストで記載し広告作成時の確認用URL欄に入力します。広告の電話番号とWebサイト上の電話番号が一致していればGoogleのシステムより確認・検出されます。電話番号を画像で掲載するとシステムによる確認ができないためご注意下さい。

ドメインの所有権を証明する

もしくは、所有しているWebサイトのドメインを広告の表示URLに設定し、該当サイトにGoogle Search Consoleを導入。Google Search ConsoleとGoogle広告アカウントをリンクする方法です。または、Google広告コンバージョントラッキングタグかグローバル サイトタグとオプションのイベント スニペットを追加することで、ドメインの所有が確認でき、広告が承認されます。

参考:リンク先の要件 - Google 広告ポリシー ヘルプ

広告配信を行う電話番号はGoogleに承認されたものである必要がありますがそれ以外のケースでも審査に通らない場合があります。広告に使用する電話番号が下記に該当してしまう電話番号であるかどうかご確認下さい。

  • Google によって確認されていない電話番号
  • 不正確または無効な電話番号、無関係な電話番号、広告に掲載されている店舗やオフィスにつながらない電話番号
  • FAX 番号、プレミアム ナンバー、バニティ ナンバー
  • 掲載対象の国のものではない電話番号
  • バーチャル電話番号サービスまたはパーソナル ナンバリング
  • ボイスメール サービスが有効でない電話番号

参考:リンク先の要件 - Google 広告ポリシー ヘルプ

参考:
また、アダルトコンテンツに関しては電話専用広告を配信することができません。
参考:電話専用広告の要件 - Google 広告ポリシー ヘルプ

Google 電話専用広告の効果計測

コンバージョンアクションを設定しなくても電話専用広告は配信できます。Webページを経由しないため広告計測用のタグを必ずしもWebサイトへ設定する必要もありません。そのため審査さえ問題なければ配信開始できます。

しかし、広告指標のクリック数は電話番号の発信数ではなく、あくまで広告のクリック数であり、通話の件数などは何も設定しなかった場合確認することができません。実際に電話のかかってきた件数を1ヶ月間など期間区切って配信前の件数と比較するという方法もありますが、やはり正確に計測したいという場合には「通話レポート」を設定するのが良いでしょう。

通話レポートを利用する場合

広告アカウント単位で通話レポートを「オン」に設定するとアカウント全体で通話レポートが有効化されます。また、下図のように通話レポートが有効になっている場合には電話専用広告や電話番号表示オプションに対して設定するコンバージョンアクションが確認されるようになり、コンバージョンアクションを設定した場合、広告クリック後に発生する通話もコンバージョン対象として計測できるようになります。


また、通話レポート有効化により、広告に設定した電話番号へ「Google広告専用転送電話番号」が設定され電話がかかった際の情報をトラッキングし、通話秒数などが「通話レポート」にレポーティングされるようになります。

Google広告専用転送電話番号とは?

通話レポートの利用をオンに設定した場合、広告で使用する電話番号に対してGoogleが独自の電話番号を付与します。モバイル端末で「電話専用広告」や「電話番号表示オプション」をクリックすると電話番号のポップアップが表示され、通話レポートをオンにしている場合には番号表示が0800から始まる番号になります。


広告をクリックして電話をかけようとした場合に、0800から始まる番号を都度発行し、ユーザーがその番号で電話をかけると直接広告主の電話へ接続されず、まずGoogleへ接続されそこから広告主の電話番号へと転送されます。


このように一度Googleを経由するため、通話秒数などが通話レポートで確認することができるという仕組みです。しかし、番号が実際のものと変わってしまっているので違和感を感じて電話をしにくくなってしまうユーザーが出る可能性もあります。


また、「広告転送専用電話番号」で気をつけなければ行けないのは、Googleによる再割り当てが発生してしまう点です。ヘルプにも記載があるとおりGoogleで発行される広告専用転送電話番号はGoogleの所有物ということで変更や再割り当てが発生するため、広告専用転送電話番号の番号が常に同じ番号へ電話がかからない可能性があります。

参考:通話レポートについて - Google 広告 ヘルプ

そのため場合によっては検索ユーザーがリダイヤルなどで再度問い合わせを行う際に、違う広告主に電話がかかってしまうということがありえる点には注意しておきましょう。

また、通話レポートでは電話に関するデータが確認できるようになります。

  • 開始/終了時間
  • 通話時間(秒数)
  • 発信者の国コード
  • 発信者の市外局番
  • 着信応答の有無

列をカスタマイズすればキャンペーン名や月の指標など他の項目と掛け合わせて確認することもできます。

通話レポートを利用する場合のメリットとデメリット

通話レポートを利用する場合のメリットとデメリットをまとめると下記になります。

メリット

  • 広告から電話がかかった件数がわかるようになる
  • かかる費用はクリック単価のみ
  • 検索広告(通話専用広告)に通話コンバージョンを設定できるようになる

デメリット

  • ユーザーが認識した番号と変わってしまうので、電話を躊躇する可能性
  • リダイヤルなどの際、同じ広告主につながらないケースも
  • 広告主はユーザーの電話番号を確認できない

通話レポートでも電話発信元はわからないため、折返しなどが必要になる場面ではユーザーの電話番号を確認しておきましょう。デメリットも多いですがクリック単価の費用だけで通話の効果計測できるというメリットは大きいので、導入の場合はこのメリットとデメリットを天秤にかけた上でご判断下さい。

Tips:通話レポートのコンバージョンアクション

デフォルトでは「アカウント設定を使用(広告経由の通話数)」が設定されるようになっていますが、この時点ではコンバージョンアクションのページには「広告経由の通話数」の記載がありません。


コンバージョンアクションが有効になっている対象の広告から最初の通話の際にアカウントへ「広告経由の通話数」が登録され、コンバージョンアクションのページでも「広告経由の通話数」が確認できるようになります。

通話レポートの確認方法


通話レポートは、管理画面上部の「レポート」内にある「事前定義レポート(詳細分析)」>「広告表示オプション」>「通話データの詳細」から確認することができます。

デフォルトで開始時間と終了時間、通話秒数などが確認でき、「名前をつけて保存」を行えばレポートページで確認することもできるようになります。

まとめ

検索広告はWebサイトに誘導するものだと思いがちですが、検索語句によっては急いでアクションを取りたいユーザーがいるケースも多いです。現在配信しているアカウントでの検索語句に緊急度の高いクエリがあれば、コンタクトが取りやすい電話専用広告を用意されたほうがよりユーザーに取ってより便利になる可能性もありますのでぜひ広告経由の電話数や通話秒数も確認できる通話レポートと合わせてご検討下さい。

関連記事

【わかりやすい】Google ショッピング広告とは?概要と掲載方法を解説
【わかりやすい】Google ショッピング広告とは?概要と掲載方法を解説
続きを見る
Yahoo!広告、2022年の主要アップデートまとめ
Yahoo!広告、2022年の主要アップデートまとめ
続きを見る
Google 広告でクロスドメインのコンバージョンを測定する3つの方法
Google 広告でクロスドメインのコンバージョンを測定する3つの方法
続きを見る