アナグラムにはどんな福利厚生が、どんな意図で設けられているかを紹介します!
目次
クライアントに向き合い、成果向上に集中してほしいから
福利厚生の目的のひとつは、社員一人ひとりがクライアントに向き合い、成果を向上させることに集中してもらうためです。
アナグラムのビジョンである、「最も信頼され、最も価値あるマーケティングカンパニー」を目指すためにも、障害となるものは排除し、社員のスキルアップを最大限支援したいと考えています。
この記事では、成果向上に集中するためにどんな福利厚生があるのか?をご紹介します。
アナグラムの福利厚生一覧
知見を広げ、成長するために
ビジネスパーソンとして成長し、より知見を広げるために以下の制度があります。
- 書籍・セミナー参加費補助
学びを支援するため、書籍やセミナー参加費は会社が負担します。書籍購入に事前申請は不要で、自由に購入可能で、今のところ上限金額はありません。
広告やマーケティングに直接関係のない書籍でも適用可能で、過去にはとある漫画を全巻買いした人もいます。
制度全般に言えることですが、基本的には「性善説」で運用しており、細かな管理は行っていません。 - クライアントの商材体験補助
クライアントのビジネス理解のために、月2万円までクライアントの商材を購入・体験することができます。消費者としての視点を養い、より良い提案や広告コピー作成に活かしましょう。 - グロースハック
週に1度、特定の案件を題材にした勉強会・意見交換会が行われます。他者の意見やアドバイスを聞くことでふだんとは異なる視点を獲得でき、コンサルタントの成長につながっています。
また、自分が関わっていないビジネスのクライアントを分析することで知見を広げることができます。 - 旅休暇
「リフレッシュと知見を広げるためには旅が最適」という考えのもと、入社2年経過した社員は年3日間の旅休暇が毎年付与されます。 - 副業OK
アナグラムでは得られない経験を社外で積むこともプラスになると考えているため、副業OKです。ただし運用型広告に携わることはNGなど一定の条件があります。
自分と、自分の大切にしているもののために前向きに働いてほしいから
クライアントの成果向上に集中するためにも、自分自身やご家族、パートナーを大切にしてほしいと考えています。自分自身を大切にする考え方については、以下の記事で詳しく語っています。
そんな、自分とご家族、パートナーを大切にしてもらうために、以下の制度があります。
- バースデー休暇
ご自身・パートナー・お子さんのお誕生月に、それぞれ1日ずつ特別休暇を取得できます。パートナーは婚姻関係がなくても対象です。取得率は非常に高く、多くの社員が利用しています。 - 子ども休暇
入学・卒業式など、お子さんの学校行事の日に特別休暇を年に2回取得可能です。有給休暇を使わずに、お子さんの晴れ舞台に参加できるようになります。 - 出産時お休み制度
パートナーの出産前後5日間に特別休暇を取得できます。 - JOJO休暇(女性休暇)
女性による女性のための特別休暇。月1回、自由に取得可能です。 - 産休・育休中の給与保障
産休・育休の取得中、勤務しているときと同額の給与が得られるように会社が支援します(育児休業給付金の不足分を会社が補助)。対象期間には一定の制限があります。 - 病児保育補助制度
病児保育にかかる費用を、月2万円まで補助します。 - 入社日に10日間の有給休暇付与
転職直後は、引越しや行政手続きなど様々な事情により平日でも休暇が必要な場合があります。そういったケースでも、ストレスなく有給休暇を取得できるようにしています。
社内のコミュニケーションを活性化させるために
コミュニケーションを活性化して業務を円滑にするために、以下の制度があります。
- アフター6制度
就業後、4人以上のメンバーで集まり活動することをサポートします。懇親会・ボルダリングなど、利用用途はさまざまです。
北参道オフィスから神宮球場が近いので、仕事終わりに野球観戦に行くことも。推し球団が異なる場合も仲良くしましょう。 - ピアボーナス
同僚に対して感謝や賞賛のメッセージとともにポイントを送ることができる制度。毎週400ポイントが全従業員に支給され、送られたポイントは、1ポイント1円として給与に反映されます。
住む場所に関係なく仕事に集中できるように
リモートワークを導入してから、遠方に住む社員も増えてきました。住む場所に関係なく仕事に集中できるよう、以下の制度があります。
- 日本全国どこでも採用
採用要件に居住地を定めていません。実際に、2割弱の社員が遠方から働いています。 - 交通費・宿泊費 月10万円まで支給
チームイベントやクライアント訪問などで、東京オフィスに出社する必要はどうしても出てきます。遠方に住んでいる方がオフィスに通勤できるように、交通費・宿泊費を月10万円まで支給しています。
2023年6月現在、多くのチームが週に1回程度オフィス出社日を設けており、遠方の社員はその日に合わせて月に1~2回程度出社している人が多いです。 - 備品購入補助
マウス・キーボード・ヘッドセット・Webカメラなど、リモートワークに必要な備品は会社で購入しています。 - 勤務時間選択制
ライフスタイルに合わせて、朝7時~10時の間で出勤時間を選択できます。 - フリードリンク・フリースナック
オフィスでは水、お茶、炭酸水、コーヒーなどのドリンク、チョコレートやナッツなどのお菓子が無料で提供されています。
以上、福利厚生の一部を紹介しました。
アナグラムではこのように、クライアントに向き合い、成果向上に集中するための福利厚生を設けています。そのために必要な福利厚生はできる限り用意しますし、今後もアップデートしていきます。最後までお読みいただきありがとうございました!