検索広告で広告表示の対象となる検索語句を決めるのはキーワードですが、どの程度まで広告を掲載する検索語句の範囲を広げるかを決めるのがマッチタイプの役割です。
Google広告のマッチタイプには完全一致、フレーズ一致、インテントマッチの3種類があり、その中でも今回は2024年7月から「部分一致」から『インテントマッチ』に改称された『インテントマッチ』ついて解説していきます。
目次
インテントマッチとは?
インテントマッチは、3つのマッチタイプの中でキーワードを最も広く、登録したキーワードと関連性のある検索語句に広告を表示できます。
なかには登録していないキーワードにも表示されますが、ユーザーの最近の検索アクティビティなどのシグナルとGoogle AIを活用して、ユーザーが検索しているインテント(意図)まで汲み取ってくれるのが特徴です。
そのため、手動で1つ1つキーワードを登録しているときでは気づかなかった検索語句からコンバージョンが発生する、という気づきが得られるメリットもあります。ただし、場合によっては広告主の商品やサービス、戦略とはマッチしない検索語句にも表示されるケースがあるため、取り扱いには十分な仕様の理解と調整も必要です。
インテントマッチと他のマッチタイプとの違い
インテントマッチは完全一致やフレーズ一致では使用されていない、追加のシグナル(検索に至ったユーザーの状況や意図を把握できる情報)を用いてユーザーの興味関心や購買意向の高い広告を表示できます。インテントマッチで追加で加味されるおもなシグナルは次のとおりです。
- ユーザーの最近の検索アクティビティ
- ランディングページのコンテンツ
- 広告グループ内の他のキーワード (キーワードの意図を詳しく把握するため)
具体的にはどのような検索語句で広告が表示されるか、「一人旅 温泉」というキーワードを例にして、マッチタイプ別に広告の表示対象になる検索語句を見ていきます。
画像引用元:インテント マッチ(旧:部分一致): 定義
インテントマッチはユーザーの最近の検索アクティビティなどを活用してユーザーの興味関心や購買意向の高い検索語句を捕捉できるため、上表のようにフレーズ一致や完全一致よりも広範囲のユーザーが広告の対象となります。
たとえばユーザーが、一人旅を計画するために検索を行っているとします。このような場合、ユーザーの最近の検索アクティビティ(シグナル)に「一人旅」や「温泉」が含まれれば、どちらのフレーズも含まない「リフレッシュ旅行 おすすめ」という検索の結果にも広告が表示される可能性があります。
このように、キーワードと検索語句の文字列の一致がなくとも、ユーザーがどのような状況でどのような意図で情報を探しているかという潜在的なニーズを加味した広告掲載を行えるのがインテントマッチのメリットです。
スマート自動入札を併用するメリット
インテントマッチにより、広告主のサービスや商品に関心を持ちそうなより多様で広範囲のユーザーにアプローチが可能になります。一方で、広告主の目標に対して、ユーザーごとに最適な入札価格は異なりますよね。
そこでインテントマッチを用いる際にGoogleがおすすめしているのが、スマート自動入札です。
スマート自動入札は、いまや広告運用のスタンダードになっている自動入札のうち、コンバージョンのデータをもとにGoogle AI を用いて入札価格をオークションごとに最適化する仕組みです。
なかでも、デバイスや地域、時間帯などのシグナル以外にスマート自動入札に固有なシグナルが用いられます。Googleの公式ヘルプページで紹介されている主要なシグナルは次のとおりです。
参考:スマート自動入札について
多くのシグナルを加味するスマート自動入札を利用することで、多様で広範囲のユーザーにアプローチするインテントマッチを用いた際には、より多くのシグナルを基に検索状況やコンバージョンにつながる可能性を加味して、効果的な入札価格の最適化が行えるようになります。
検索語句レポートもチェックしよう
インテントマッチがユーザーの検索意図を踏まえ、キーワードとの一致に関わらず広告を掲載できる一方で、どのような検索語句に対して広告が配信されているかのチェックは重要です。
ひとつは、配信された検索語句から気がついていなかったユーザーのニーズを把握でき、さらなる改善やビジネスの拡大につながる可能性があるためです。
一方で、たとえインテントマッチとスマート自動入札を組み合わせていたとしても、あくまで設定しているキーワードやランディングページの内容、目標とするコンバージョンの指標により機械的に学習された結果によるものです。
広告主の事情など反映されていない情報は当然加味できないため、意図しない検索語句や好ましくない検索結果に広告が表示される可能性もあります。
これらの理由により、検索語句レポートは必ずチェックしておくのをおすすめします。
気づいていなかったユーザーのニーズを検索語句レポートで確認する方法
検索語句は広告管理画面から次の方法で確認できます。
広告管理画面の左側にある「キャンペーン」の中から「分析情報とレポート」を開き、「検索語句」をクリックします。
右上にあるアイコン「表示項目」から「表示項目を変更」をクリックします。
どのキーワードに対して表示された検索語句かを把握するために、「属性」内にある「キーワード」にチェックを入れて「適用」をクリックします。
入稿した検索キーワードに対して、ユーザーが検索したどのような語句に広告が表示されたのか確認できます。様々なマッチタイプで表示された検索語句が並ぶので、インテントマッチのキーワードのみを表示させる場合は、フィルタのアイコンをクリックします。
「属性」の中から「マッチタイプ」を選択します。
「インテントマッチ」にチェックを入れて「適用」をクリックします。
以上の方法でインテントマッチを設定したキーワードが、どのような検索語句で広告が表示されたのかを確認できます。
インテントマッチを有効に活用するために
インテントマッチは複数のシグナルを使ってユーザーの意図(インテント)を汲み取りながら、幅広い検索語句に対応できるマッチタイプです。完全一致やフレーズ一致よりも広範囲のユーザーが広告の表示対象となるため、より多くの潜在顧客にアピールできます。
しかしながら、インテントマッチはマッチタイプの中で最も広範囲の検索語句に対応できるというと万能なマッチタイプのように聞こえますが、広告アカウントのキーワード構成をインテントマッチだけにすれば良いというわけではありません。ビジネスの目的や、目標とする費用対効果で効率的な広告運用を行うためには、マッチタイプの特性を理解して、効果的に使い分ける必要があります。
インテントマッチは魅力的な機能ですので、ぜひ導入すること自体を目標にせず、うまく活用してみてくださいね。