3大ECモールおすすめの広告と運用のポイント~Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで集客&売上を上げる

3大ECモールおすすめの広告と運用のポイント~Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで集客&売上を上げる
この記事は最終更新日から約1年が経過しています。

ネットショッピングを始める時に手軽なECモールへの出店。

その手軽さと相反して、思ったように集客ができない、売上が立たない方も多いのではないでしょうか。

売上を立てるためには集客数を増やすことが第一とは分かっているものの、どうやって自分のお店に来てもらえばいいのか分からない。

本記事ではそんなお悩みを抱えた出店者様へ、3大ECモールであるAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのおすすめの広告を紹介します。

これらのモールへの集客を目的とした広告の種類は豊富にあるため、広告を初めて扱う方はどれを選べば良いのか分からない場面も多いのではないのでしょうか。

広告は集客・売上をアップさせる手段の1つで、広告の種類によって期待できる効果が異なります。

この記事では、EC初心者におすすめの広告を紹介します。



Amazon:スポンサープロダクト広告

Amazonスポンサープロダクト広告は、関連性の高いキーワードや商品に基づき、Amazon内の商品検索結果や商品ページに表示される広告です。

広告クリック課金型の広告で1クリックごとに課金が発生します。

費用対効果が高い

Amazonで今まさに検索をしているユーザーに対して広告の表示がされ、購入意欲の高い層へ訴求が可能となります。

また、セグメントを細かく設定して広告配信できるため、比較的、費用対効果を出しやすい広告メニューと言えます。

自動運用「オートターゲティング」で初心者でも簡単

Amazonスポンサープロダクト広告では、Amazonが自動運用を行うオートターゲティングと、広告配信対象を自身で設定するマニュアルターゲティングの2種類があります。

「オートターゲティング」では、商品に適した検索キーワードや関連商品が自動選定され広告が配信されるため、広告運用スキルがない場合や、広告運用に時間をさけないといった場合でも広告を出稿できます。

「マニュアルターゲティング」では、関連キーワードや商品など広告配信対象を自身でコントロールできます。

スポンサープロダクト広告で設定可能な主な項目

オートターゲティング

  • CPC(クリック単価)
  • 日次の広告予算
  • キーワードの除外設定

マニュアルターゲティング

  • CPC(クリック単価)
  • 日次の広告予算
  • キーワードの設定
  • 関連商品、類似商品の設定

運用のポイント

Amazonのオートターゲティングは非常に優れているため、オートターゲティングのみでも一定以上の費用対効果は見込めますが、マニュアルターゲティングを併用することで広告効果の最大化につながります。

マニュアルターゲティングの運用のポイントとして、オートターゲティングから得たキーワードや競合商品の情報をベースに設定することを推奨します。

ただし、マニュアルターゲティングは手動での調整が必須のため、運用工数がかかる点は注意しておいた方が良いでしょう。

運用工数をかけられない、広告予算が少ない場合にはオートターゲティングのみで配信したほうが良いケースもあります。

楽天市場:RPP広告(楽天プロモーションプラットフォーム広告)

RPP広告(Rakuten Promotion Platform、楽天プロモーションプラットフォーム)は、楽天市場内の検索結果画面に表示される検索連動型の広告です。

ユーザーが検索したキーワードをもとに「商品名」、「キャッチコピー」、「商品説明文」と関連性の高い商品を表示します。

クリック課金型の広告で1クリックごとに課金が発生します。

広告掲載までの工数がかからない

通常、広告は広告掲載を行う商品の選定を行いますが、RPP広告の場合はデフォルトで登録済みの在庫あり商品全てが広告配信対象として設定されます。

そのため、広告予算とクリック単価の設定さえ行えばすぐに配信を開始できます。

特定のキーワードでの集客が狙いやすい

RPP広告ではキーワードごとにクリック単価の設定が可能です。

特定のキーワードで検索しているユーザーを優先して集客したい場合、該当するキーワードを入稿すればそのキーワードで検索をしたユーザーにも広告表示が可能になります。

RPP広告で設定可能な主な項目

  • CPC(クリック単価)
  • 月次の広告予算
  • キーワードの設定

運用のポイント

RPP広告でキーワードを登録する際は楽天市場の店舗運営システムRMSの「楽天サーチ流入改善」から流入キーワードを確認し、購買率の高いキーワードや流入の多いキーワードを設定しましょう。

特に狙い目のキーワードは購買率が高いのにアクセス数が少ない語句。そのキーワードでの流入を増やせれば、より売上増加が見込めます。

注意点として、RPP広告は出品中の在庫あり商品全てが広告掲載されてしまうため、掲載する商品を絞りたい場合は商品の除外設定が別途必要となります。

また、広告配信の日次予算の設定ができないため、ユーザーからクリックされるペースによっては1日で1ヶ月の予算を使い果たしてしまうこともあります。

月次予算は最低5,000円から設定できるため、初めは最低入札価格で開始し、広告予算の消化ペースを確認して徐々に予算を継ぎ足しても良いかと思います。

Yahoo!ショッピング:アイテムマッチ広告(ストアマッチ広告)

アイテムマッチ広告は、Yahoo!ショッピング内の検索結果画面に表示される検索連動型の広告です。

ユーザーが検索したキーワードをもとに「商品名」、「キャッチコピー」、「商品情報」と関連性の高い商品を表示します。

クリック課金型の広告で1クリックごとに課金が発生します。

ブースト予約機能で売上の最大化が狙える

アイテムマッチ広告にはブースト予約機能という、事前に予約すれば特定の指定日のみ広告予算、クリックを増加できる機能があります。

毎週日曜日や5の付く日など、Yahoo!ショッピング側のイベント日程に合わせて広告配信量を増やして売上の最大化を狙うことが出来ます。

4パターンの入札方法から選べる

広告を設定する際、「全品おまかせ入札」、「全品指定+個別入札」、「全品指定入札」、「個別入札」と4パターンの入札方法から店舗にあった運用方法を選択できます。

  • 全品おまかせ入札・・・入札設定など細かい設定が不要のため、時間がない方におすすめです。
  • 全品指定価格入札・・・全商品一律のクリック単価で簡単に設定できます。
  • 全品指定+個別入札・・・2種類の入札方法を組み合わせて設定できます。指定した商品のみ個別での入札が可能になります。
  • 個別入札・・・商品単位でクリック単価を設定することが可能です。主力商品やトレンド商品がある場合はこちらがおすすめです。

アイテムマッチ広告で設定可能な主な項目

  • CPC(クリック単価)
  • 月次、日次の広告予算
  • ブースト予約機能

運用のポイント

アイテムマッチ広告は1番自由度の高い「個別入札」がおすすめですが、あまり時間をかけたくない場合は「全品指定+個別入札」を使用し、主力商品のみ個別入札を行うと良いでしょう。

また、ブースト予約機能で5のつく日や毎週日曜日などYahoo!ショッピングのイベント日程を指定し、購買率が高くなるタイミングで広告予算を集中投下すると費用対効果が上がりやすいです。

注意点として、アイテムマッチ広告は商品のプロダクトカテゴリの設定がされていないと広告掲載ができないため、商品ページの情報は必須項目以外も抜け漏れなく登録しましょう。

各モールの広告種類一覧

ここでは上記以外の各モールの広告を紹介します。

種類と特徴のみ簡単にまとめたので、集客以外の目的でも広告利用を検討されている方はお役立てください。

Amazon広告

  • スポンサープロダクト広告:検索結果画面や商品ページに表示できる。
  • スポンサーブランド広告:検索結果画面にブランドロゴや見出し、商品を表示できる。
  • スポンサーディスプレイ広告:AmazonTOPページ、商品詳細ページに表示できる。
  • AmazonDSP:Amazonの内外へ音声、ディスプレイ、動画の広告出稿ができる。
  • 動画広告:AmazonTOPページ、商品詳細ページに表示できる。
  • 音声広告:Amazon Musicの無料サービスを使用しているユーザーに表示される
  • カスタム広告ソリューション:デジタル広告だけでなくチラシや梱包なども作成できる。

楽天市場

  • RPP広告:検索結果に表示できる。
  • クーポンアドバンス広告:楽天TOPページや検索結果にクーポンを表示できる。
  • CPA広告:楽天市場内外へ広告出稿ができる。
  • TDA(ターゲティングディスプレイ広告):ユーザー情報をもとにターゲティングしてバナー広告の配信ができる。
  • 楽天市場広告:楽天TOPページや特集ページに表示できる。
  • 特別大型企画:大口予算枠、超目玉枠の2種類がある。超目玉枠は一定条件をクリアしていれば無料で掲載できる。
  • おすすめニュース広告:楽天からのメルマガに掲載される広告。楽天配信と店舗配信の2種類が存在する。

Yahoo!ショッピング

  • バナー・テキスト広告:Yahoo!ショッピングTOPページや検索結果などの広告枠にディスプレイ広告を表示できる。
  • アイテムマッチ広告(ストアマッチ広告):検索結果画面に表示できる。
  • ソリューションパッケージ:Yahoo!ショッピング外に自動で広告配信ができる。
  • PRオプション:検索結果に上位表示しやすくなる。

まとめ

今回はAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで集客・売上げアップにおすすめの広告を紹介しました。

他にも広告の種類は数多くありますが、その中でもシンプルかつ費用対効果を出しやすい広告かと思います。

ECモールでの広告導入を検討する際、少しでも参考になれば幸いです。

関連記事

ノンデザイナー向け!今より一歩前進するためにおすすめのデザイン書4選
ノンデザイナー向け!今より一歩前進するためにおすすめのデザイン書4選
続きを見る
Amazonスポンサー広告がさらに進化?2023年のunBoxedカンファレンスからの重要なアップデート
Amazonスポンサー広告がさらに進化?2023年のunBoxedカンファレンスからの重要なアップデート
続きを見る
Amazonスポンサーブランド広告とは?特徴と設定方法を解説
Amazonスポンサーブランド広告とは?特徴と設定方法を解説
続きを見る