Facebook広告の「ThruPlay」とは?動画の再生数アップの動画視聴のための最適化オプション

Facebook広告の「ThruPlay」とは?動画の再生数アップの動画視聴のための最適化オプション
この記事は最終更新日から約2年が経過しています。

動画の再生数アップを目的としたキャンペーンにおいて、広告配信の最適化のデフォルト項目が「ThruPlay」となりました。これまでのデフォルト設定だった「動画の10秒再生数」は2019年5月以降に順次提供終了となります。

参考:ThruPlay | Facebook広告のヘルプセンター


「ThruPlay」とは?

「ThruPlay」とは、動画の再生数アップを目的とする動画広告の最適化と支払い方法のオプションです。動画が15秒以下の場合の動画の視聴完了、15秒以上の動画の場合は、15秒時点までの動画再生数を最大化するよう最適化されます。

また、最後まで視聴されるもしくは15秒以上再生された動画広告に対してのみ支払いを行えるように選択が可能です。

では、動画広告においてどのような目的のときに使用するのが良いのでしょうか。

目的に応じた「広告配信の最適化」を選択

Facebookにて動画広告を配信する際に選択可能な「広告配信の最適化」は、「ThruPlay」の他に3つあります。


動画をなるべく長く視聴してもらうのが主要な目的であれば「ThruPay」を選択するのがよいでしょう。

なお、動画広告を見る可能性が高い人に広告が配信がしたいのであれば「動画の2秒以上の継続的な再生」、さらに多くのユーザーにリーチを広げたいのであればキャンペーンの目的をリーチにするのがおすすめです。動画広告を使って、ブランドの広告を印象付けられるように試みるのであれば、キャンペーンの目的「ブランドの認知度アップ」での配信が向いています。

動画を配信する目的を明確化し、その目的に合う「広告配信の最適化」を選択することが大切です。

設定の方法

ThruPlayは、オークションやリーチ&フリークエンシーキャンペーンで使用可能です。
キャンペーンの目的として[動画の再生数アップ]を選択します。


広告セットレベルで、[広告配信の最適化対象]の横の[ThruPlay]を選択 します。新規にキャンペーンを作成するのであれば、デフォルトで「ThruPlay」が選択されます。

「請求のタイミング」にて「ThruPlay」を選択することで、動画を最後まで視聴したもしくは15秒以上視聴された動画広告に対してのお支払いが可能となります。

変更に伴う注意点

今回の変更にあたっては、次のような点に注意が必要です。

インスタントエクスペリエンスのみThruPlayの支払いオプションは対象外


使用可能なフォーマットについては以前と変わりませんが、インスタントエクスペリエンスのみThruPlayの支払いオプション(15秒以上、もしくは最後まで再生された動画広告にのみ支払い)ではサポートされないため注意が必要です。

「動画の10秒再生数」からの切替対応が必要

今回の変更スケジュールは次のとおりです。


2019年7月末には「動画の10秒再生数」のままの広告セットは強制的に停止となりますので、変更日までに修正することをおすすめします。レポートも10月を目処に取得できなくなる予定のため、必要があればダウンロードしておきましょう。

より動画広告配信の目的に沿った選択肢に

各媒体で、動画が再生されたかどうかなど動画広告の効果を測る指標はたびたび議論に上がります。米メディア指標協議会(Media Rating Council)による「画面が半分以上表示され、2秒以上再生する」という基準はあるものの、まだ試行錯誤がなされているように思います。

Facebook広告はこれまでも、2秒と10秒と、動画広告の最適化豊富にバリエーションを持たせていましたが、今回の「ThruPlay」導入により、単に動画を再生した秒数ではなく、より「動画を視聴」してもらうという目的にフォーカスした広告配信が選択可能になった印象です。

さまざまな動画広告の最適化方法が提供されていますが、まずは何を目的に動画広告を配信するのか、改めて考えてみましょう。

関連記事

Instagram広告とは?費用やはじめ方、運用方法を解説
Instagram広告とは?費用やはじめ方、運用方法を解説
続きを見る
Facebook広告のA/Bテストとは?概要から設定方法、活用のコツ
Facebook広告のA/Bテストとは?概要から設定方法、活用のコツ
続きを見る
Meta広告、10代をターゲットとする広告をより厳しく制限へ
Meta広告、10代をターゲットとする広告をより厳しく制限へ
続きを見る