株式会社ユーキャン(ユーキャン通販ショップ)
株式会社ユーキャン
通信販売事業部 ウェブマーケティング部 豊嶋 貴大さま

このインタビューは、2019年12月に行われました。

聞き手:アナグラム株式会社
藤沢 裕基

ユーキャンさまのサービス内容をあらためてお聞かせください。

豊嶋:「生涯教育のユーキャン」として通信教育のイメージが強いと思いますが、通信販売事業も行っております。一般の書店などでは買えないオリジナルのCD集や書籍集などを開発し、新聞広告やDMを中心として通信販売を行っております。ECチャネルとして「ユーキャン通販ショップ」が存在しています。

趣味や知的好奇心に関わる商品の開発を得意としていて、お客さまの趣味・嗜好に合わせた商品をお届けできるのがうれしいですね。

広告代理店の分業制がコミュニケーションの障害に

アナグラムを知ったきっかけをお伺いしてもよろしいでしょうか。

豊嶋:この会社に入って、ECサイトの広告担当としてあらためて広告を運用するとなったときに、広告の知識が全然足りていないなと思ったんですよね。そこでもう1回、広告の勉強をしようと思って御社代表の阿部さんの紫色本(「新版 リスティング広告 成功の法則」)で勉強したのがきっかけで、阿部さんがアナグラムという会社を運営されているのを知りました。

なんだかすごく惹かれるところがあって、それ以来、阿部さんをはじめ、アナグラムの方々のTwitterアカウントやブログをちょくちょく見させていただいてます。

お声がけいただいたきっかけは何だったのでしょうか?

豊嶋:分業型の仕組みにやりづらさを感じていました。当時、広告運用をお任せしていた広告代理店さまは、営業と広告運用とで担当者が分かれていました。分業型だけが原因ではないと思いますが、意思の疎通の取りにくさを感じていたんですね。たとえば、ちょっとした変更をお願いしても時間がかかってしまったりなど……。営業さんと広告運用者との連携が上手くいっていないのかもと思っていました。担当変更も多く、1年で数人変わってしまうときもありましたね。

そういった状況も踏まえて、弊社の場合は分業型という仕組みから変えていかないと広告運用も上手くいかないのではと考えるようになりました。

そこで、広告運用からコミュニケーションまで同じ方が担当される専任型の広告代理店のアナグラムさんにお声がけさせていただきました。

会社の制度や広告運用体制に感じる安心

実際にお取り引きを始めてみてどうでしたか?

豊嶋:会社の制度や広告運用の体制に安心感があります。

たとえば、御社は売上のノルマがないから、お客さんのことをあまり考えずに利幅が高いモノを提案するってことがまずないですよね。お客さん目線でお仕事をされているのをすごく感じますし、それを可能とする仕組みがあることも素敵だなと思います。

ほかにも、こちらが認識していなかったところまで気づいてくれて的確なご提案をくださるのもありがたいなと思ってます。

取り引きを開始するときにメニューごとに細かく効果計測用のURLパラメータを設定していましたが、「細すぎるのでやめたほうがいいです。」とご指摘いただいたときはとても勉強になりました。というのも、自ら必要以上に工数を増やしていた部分もあったので。あたり前で行っていたことが、「本当に必要なのか」を考え直すきっかけをいただき感謝しています。おかげさまで良いスタートが切れました。

あとは、返信の速さにめちゃめちゃびっくりしました。チームメンバーも「もう返信来てるよ。はやっ。」みたいな(笑)

1人あたりの案件数が5件程度と多すぎないことが、連絡の速さとかにも直結しているのかなと。なにより広告運用をしている方が実際に来てくださり話をしてくれるのが、きちんと向き合ってくれている安心感がありますよね。

お取り引きを始めてからの成果はどうでしたか?

豊嶋:抜群に好調でした。年に数回、大型営業企画があるのですが、お取引後の最初の営業時期に、ご注文および売上が前回対比で30%以上アップしてました。広告費は前年とほとんど変わらずにですよ。この成果をみて、安心してお任せできるなと確信しました。

いまの当たり前を「本当に必要なのか」と考え直すことが大事

今後アナグラムに期待することはなんでしょうか?

豊嶋:どういう人がどういう状況で弊社の商品に出会って購入までに至ったかは、広告管理画面の数値だけでは見えにくい部分もあると思っていて、今後は解析ツールなどのデータも共有させていただき、一連の流れのなかでのマーケティング戦略をご相談させていただく場があればいいなと思っています。

また、年間を通しての広告への力の入れ具合も一緒に考えていきたいなと思っています。注力商品の販売に向けて「半年前からこういうことをやっておこう」など、より中長期を見据えた提案もいただきたいですね。

最後に「Web広告が何か上手くいっていない」と感じている広告担当の方に向けてアドバイスをお願いできますか。

豊嶋:自分たちもそうだったんですが、「Web広告が何か上手くいっていない」と感じているときって、実は自分たち側にも変えるべきところがあるかもしれないです。

たとえば、必要以上に作業を依頼していたり、必要以上に工数を増やしてるとか。それらがお互いのコミュニケーションに何かしらのミスを起こす原因となっていることもあると思うんですよね。

何か問題があるときに、どっちかだけに問題があることはほぼないと思っていて、いま当たり前にやっていることが「本当に必要なのか」を考え直すことが大事かもしれないです。相談するなら、お取り引きのある広告代理店さんでも良いと思いますが、アナグラムさんなら間違いないです。

あとは、相談する中で何かしらの指摘があった場合、「えーそうじゃない」って思うかもしれないですが、一旦フラットな気持ちで「それもあるな」と思うことも大事かなと思います。


Voice Of AdOps担当者の声
弊社では、会社からの売上ノルマがないため常にお客様のビジネス状況にあった提案ができます。また、広告運用から成果のご報告まで一人の担当者が一気通貫で行うため、意思疎通がとりやすくスピーディな対応が可能です。これらの仕組みにより、以前の広告代理店で感じていたコミュニケーションの課題を解消し、豊嶋さまにも安心して運用をおまかせ頂けたと考えてます。

また日頃から豊嶋さまとやり取りをする中で、広告運用に活用できるように販促スケジュールや今後の展開などの情報を密に共有いただけることで、相乗効果が生まれています。

今後もユーキャンさまの事業成長につながるよう、協力して広告施策を実施していきたいです。

豊嶋さん、お話いただきありがとうございました!


ユーキャン通販ショップ:http://www.u-canshop.jp/