※本セミナーは受付を終了いたしました。
新型コロナウイルスの影響もありECの利用意向はbeforeコロナと比べてぐっと高まりました。リアル店舗を構えるブランドもECの構築・集客にますます力を入れた1年だったのではないでしょうか?
さて、EC(とくに自社EC)の課題として集客は必ずと言っていいほど話題に挙がりますが、検索広告やSNS広告をはじめとしてWebサイトへの集客を強化している事業者さまも多いかと思います。しかしながら、コロナ禍で増えたショッピングアプリの利用に対して、売上を伸ばすための対策を十分にできているECはまだまだ少ない印象を受けます。
また、アプリに集客しても、その後に顧客一人ひとりに合ったコミュニケーションを積み重ね顧客に繰り返し利用してもらえるようリピート化までできている事業者はさらに少ないのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは「ECのアプリ活用~広告集客の基本から顧客リピート化のポイント~」と題して、ECにおけるアプリインストール広告を活用した集客方法をアナグラムが、顧客リピート化のポイントをアイリッジが解説します。
セミナーの内容
11:15 - 11:30 | ・開場 |
---|---|
11:30 - 11:40 | ・開会のご挨拶 |
11:40 - 12:20 | ・「【EC事業者向け】はじめてのアプリ広告集客」(アナグラム株式会社 永井) |
アプリのインストールは、SNSやテレビのほか、広告の活用も効果的な手段の一つです。
参考:「広告をきっかけにアプリをダウンロード」 回答者の46%――Criteo調査 ECにおいても例外はなく、特にフィードを活用したクリエイティブなどECの広告だからこそチャレンジしたい手法もあります。アナグラムのセッションでは「【EC事業者向け】はじめてのアプリ広告集客」と題して、アプリインストール広告の基本から、EC事業者が取り組むべき媒体やターゲティング・クリエイティブ手法について解説します。 ぜひ、この機会にアプリインストール広告を学びませんか? |
|
12:20 - 12:50 | ・「顧客体験を最大化させ、顧客のファン化を促進する」(株式会社アイリッジ 松岡) |
顧客に選ばれ続ける企業になるためには、顧客一人ひとりを理解し、最適な体験を最適なタイミングで届けることが重要です。
本セッションでは、顧客にファンになってもらうために企業側が理解すべき3つのプロセスと、それぞれの具体的な進め方について事例を交えてご紹介します。 |
|
12:50 - 13:00 | ・閉会のご挨拶 ※終了時刻は前後する可能性がございます。 |
登壇者プロフィール
永井 淳悟 Jungo Nagai
アナグラム株式会社
運用型広告事業部 クルー
提案、施策立案、運用・実行、報告まで一気通貫で担当できるアナグラムに魅力を感じ参画。現在はお客様のビジネスを伸ばすお手伝いができるようアプリ広告・リスティング広告・ソーシャル広告などの運用を行っています。無印良品が好き。
松岡 知美 Tomomi Matsuoka
株式会社アイリッジ
営業本部 マーケティング部
商業施設向けにお買い物プラットフォームアプリを提供するITベンチャーにて、既存クライアント向けのコンサルティング業務、マーケティング業務を経験後、事業開発にて既存ユーザー向けの企画・運営に従事。2018年3月にアイリッジ入社し、全社のマーケティング業務をオンライン・オフライン含め担当している。
セミナー / イベント概要
イベント名 | ECのアプリ活用~広告集客の基本から顧客リピート化のポイント~ |
---|---|
日時 | 2021年5月13日(木)11時30分~13時00分(11時15分開場) |
会場 | Zoom(ウェビナー)開催 |
定員 | 80名(応募多数の場合は抽選となります) |
対象 | ・EC事業者でアプリの集客に興味がある方 ・EC事業者でアプリを使ったリピート施策に興味がある方 ・EC事業者で運用型広告に従事している方 ※上記に当てはまる方で、1社1名までとさせて下さい。 ※同業他社および個人の方、対象外の方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | ※本セミナーは受付を終了いたしました。 |
応募締め切り | 2021年5月13日(木)10時30分 |
主催 | アナグラム株式会社、株式会社アイリッジ |
その他 | ・イベント中の撮影はご遠慮下さい ・なるべく多くの方が参加できるよう、応募後のキャンセルはご遠慮ください ・事前登録のない方は当日会場にお越し頂いてもご参加いただけません |
アナグラム株式会社 運用型広告事業部 マネージャー 高梨
TEL:03-6412-7449 (平日09:00-18:00)
e-mail:takanashi@anagrams.jp
株式会社アイリッジ 営業本部 マーケティング部 松岡
TEL:03-6441-2325(平日10:00-18:00)
e-mail:mk@iridhe.jp
※お申し込みいただいた個人情報は、アナグラム株式会社・株式会社アイリッジにて取得して、電子メールや郵送、広告などでサービスやセミナーのご案内などに利用させていただきます。
アナグラムのプライバシーポリシー
アイリッジのプライバシーポリシー