
2025年3月26日(水)、データフィード管理ツール「dfplus.io」を提供するフィードフォース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:塚田 耕司)と「広告成果を最大化するショート動画活用 最前線~最新トレンドと運用のコツを解説~」と題し、共催セミナーを開催いたします。
多くの人気媒体で拡充が進む動画広告。中でも、YouTube ショートや Instagram リール、TikTok に代表される縦型ショート(短尺)動画は、2024年の市場規模が、昨年比170%を超えるなど、急拡大を見せています。しかし一方で、動画制作のコストやノウハウ不足を理由に、実施を諦めているケースも少なくありません。
本セミナーでは、そんな方にこそお伝えしたい、ショート動画広告の運用ポイントや最新トレンドを解説。弊社の縦型ショート動画事業責任者の西村が登壇し、各プラットフォームの特徴や効果的なクリエイティブ、成功事例について詳しくお話しします。
後半では、今年1月に発表された、Google Merchant Center の商品フィードを活用して、YouTube ショートで簡単に商品広告を配信できる新機能について詳しくご紹介します。
本イベントは、こんな方におすすめです
- ショート動画広告を実施したいが、始め方がわからない / ノウハウや制作コストに課題がある方
- 成果改善に効果的なクリエイティブや運用のコツを知りたい方
- まだ競合が少ない媒体・配信面について、手軽にキャッチアップしたい方
セミナー概要
日時 | 2025年3月26日(水)14:00~15:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
場所 | ウェビナー会場 ※ご参加の方にはメールでURLをお知らせします |
対象 | 広告主の方、広告代理店の方 (競合社様のご参加、ご所属組織と異なるドメインのメールアドレス・フリーメールでのご登録はお断りすることがございます) |
セミナー内容 | 14:00〜14:05 オープニング 14:05〜14:25 第一部:アナグラム株式会社 14:25〜14:40 第二部:株式会社フィードフォース 14:40〜15:00 Q&A セッション |
登壇者(登壇順)
アナグラム株式会社
縦型ショート動画事業 TATE-PRO(タテプロ) 事業責任者
西村 祐輔
大学卒業後、不動産・人材業界での営業職、リユースバイヤーなど経て、2019年に運用型広告を軸にしたマーケティング支援を行うアナグラム株式会社に入社。EC、人材サービス、BtoB など幅広い業種で広告運用を支援。現在は縦型ショート動画事業の事業責任者を務める。
株式会社フィードフォース
dfplus.io 事業責任者 兼 株式会社フィードフォース執行役員
松下 大紀 さん
2015年に株式会社フィードフォースに新卒入社して以降、国内のデータフィード市場において人材・EC を中心に企業の課題解決に向き合う。現在は、データフィード管理ツール「dfplus.io」及び「Micro ATS」のマネージャーとして事業全体を統括。2024年に執行役員に就任。