商品リスト広告(PLA)とは
商品リスト広告(PLA、以下商品リスト広告)は、検索キーワードと関連性の高い商品が、検索結果の上部または右上に、画像・金額・企業名などの商品情報と共に掲載される、Google AdWordsの広告配信メニューです。
商品リスト広告は費用対効果も高い傾向にあることから、多くの広告主さまが採用し始め、そのトラフィックは急速に伸びております。一方で、商品リスト広告の掲載に際しては、Google Merchant Centerでのデータフィード登録やメンテナンスが必要になることから、導入への障壁が高く、「商品リスト広告を出稿してみたいが、どのように設定すれば良いか分からない」といった声も多く聞かれます。
アナグラムでは、弊社と「リスティング広告運用最適化」サービスの契約を締結いただき、商品リスト広告への出稿をご希望のお客さまに対しのみ、データフィード作成から商品リスト広告掲載開始までの作業を弊社で行うサービスを無償でご提供いたします。また、商品リスト広告を出稿するための単純なデータフィードを作成するのではなく、商品リスト広告で成果を上げるためのフィード設計も併せて行います。
「商品リスト広告 初期導入サポートオプション」はこのような方におすすめ
- 商品リスト広告に興味があるけれどもどのようにしたら良いか分からない。
- 商品リスト広告の成果を今よりも上げたい。
- 将来的にデータフィードを利用したダイナミックリマーケティングも使ってみたい。
商品リスト広告 初期導入サポートオプションの内容
- Google Merchant Centerのアカウント初期設定
- データフィードの作成と登録(下記作業が含まれます)
- データフィード構造設計
- AdWords Labelsセクションの設計
- Googleアナリティクス用パラメータ付与
- Google AdWords 商品リスト広告の運用
料金
サービス提供期間内は「リスティング広告運用最適化」サービスの料金に含まれます。追加料金は発生いたしません。サービス提供期間後も実作業を伴うサポートを継続希望される場合はご相談ください。
サービス提供期間
商品リスト広告の掲載開始から1ヶ月間到達する時点までとなります。2ヶ月目以降はお客さま側でのデータフィード更新作業が必要です。実作業を除き、商品リスト広告に関するご相談などはサービス提供期間後も継続して承ります。
※注意事項
- 本サービスはGoogle Merchant Centerへのデータフィード登録・アカウント管理を継続的に行うものではございません。
- 商品リスト広告の掲載にはGoogle AdWordsのポリシーが適用されるため、商品によっては掲載ができない場合がございます。
- 商品アイテム数が20点を超える場合は無償では対応できない場合がございます。事前にご相談ください。
- 商品アイテム数によりフィードの作成にお時間をいただく場合がございます。
- 商材がアパレル、アクセサリなどの場合は内容により承れない場合がございます。事前にご相談ください。
- 現在、在庫状況の定期確認、在庫に応じたフィードの更新は行っておりません。
- 有償での作業をご希望の場合はいずれのケースでもお承り可能です。
商品リスト広告導入を含むリスティング広告運用最適化の詳細は以下よりどうぞ。
参考:https://anagrams.jp/services/listing/