
8月31日(土)にシンゲキ実行委員会(一般社団法人ウェブ解析士協会北海道支部)さまの主催にて「知識ゼロから始める、Google ショッピング広告向けデータフィード作成ワークショップ」を開催し、弊社 シニア テクニカルアカウントマネージャー 田中広樹がお話致します。
2015年より定期的に開催し非常に好評をいただいておりまして、東京以外では大阪や福岡などでも実施してきておりましたが、今回はじめて札幌で開催することとなりました。
本セミナーはリスティング広告運用者による、リスティング広告運用者の為のスキルアップセミナーです。リスティング広告の中でも特にGoogle ショッピング広告向けデータフィードについて悩んでいる方、更なるスキルアップを目指している方は是非ご参加ください。
質疑応答もご用意しておりますので、さまざまなお悩みを解決できると思います。
[題 名] 知識ゼロから始める、Google ショッピング広告向けデータフィード作成ワークショップ
- 【会場】
-
- 日時:2019年8月31日(土) 12:30~17:30(開場12:00)予定
- 会場:TOWORK会議室 北海道札幌市中央区北2条東1丁目3-3サンマウンテンビル3階(アクセス・地図)
- 定員:10名(※先着順、すぐに満席になる可能性がありますのでご了承ください)
- 【注意事項】
-
- 当日はWEBサイトを見ながら、Excelを使ったワークショップを実施いたしますので、各自ノートパソコンをご用意下さい
- 無線LAN環境と電源の用意がございます
- 【参加費】
-
ウェブ解析士協会 正会員の方
- 早割(8/20まで) 7,000円
- 通常(8/30まで) 8,000円
一般の方
- 早割(8/20まで) 9,000円
- 通常(8/30まで) 10,000円
- 【参加資格】
-
- 運用型広告を扱う運用者だという自覚のある方
- Google Merchant Centerを利用中または直接触れる環境にある方
- インハウス運用か代理店運用担当者かは問いません
- 1社2名までとさせて下さい
- 【プログラム】
- 知識ゼロから始める、Google ショッピング広告向けデータフィード作成ワークショップ
- スピーカー:田中広樹 (たなか ひろき) アナグラム株式会社 シニア テクニカルアカウントマネージャー
-
- Googleショッピング広告のトレンド
- 仕組みとルールを知る、Googleショッピング広告
- Google Merchant Centerの基本設定
- 商品フィードの仕様について
- 商品フィード最適化の考え方
- 商品フィードを実際に作成するワークショップ
- 質疑応答
これからGoogle 広告のショッピング広告を始めたい、でも、商品フィードの作り方がよくわからないといった方向けに、Google ショッピング広告の基礎から商品フィードの仕様の解説、そして実際のサイトを基に商品フィードを生成するワークショップを行います。
インハウスリスティング担当者、または、広告代理店の運用担当者でこれから商品フィードを覚えたい!といった方向けの内容となっております。
※休憩は適宜挟みます
詳細、申込方法は以下のURLよりご確認ください。