
株式会社翔泳社(ECzine)さん主催の「ECzine Day 2019 FUKUOKA 『To be first call~最初に声がかかる店のつくりかた~』」に、弊社シニア テクニカルアカウントマネージャーの田中が登壇させて頂くことになりましたのでご報告致します。
「Google ショッピング広告はなぜ集客施策としてマストなのか? ~広告のトレンドと仕組みを理解して、即断即決を促す戦術を考える~」と題しまして、ショッピング広告のトレンドと仕組み、広告を活用した即断即決を促すアプローチの例についてお話いたします。
EC事業者で「新規顧客獲得に課題を感じている」「なぜショッピング広告をやるべきなのか理由を知りたい」「ショッピング広告を実施しているけどいまいち上手くいっていない」といった方にお薦めの内容となっています。
[題 名] 「Google ショッピング広告はなぜ集客施策としてマストなのか? ~広告のトレンドと仕組みを理解して、即断即決を促す戦術を考える~」
- 【会場】
- 日時:2019年4月23日(火)15:10~15:50まで
- 会場:アクロス福岡 7F
- 【スピーカー】
- 田中 広樹(アナグラム株式会社 シニア テクニカルアカウントマネージャー)
※タイトルなど変更になる場合もございます。予めご容赦ください。
イベント詳細:ECzine Day 2019 FUKUOKA 「To be first call~最初に声がかかる店のつくりかた~」